Cubase 13 Release Notes

Cubase 13.0.30

更新内容

2024/03/21 公開のメンテナンスアップデートです。ユーザーインターフェースの改良、2 GB 以上のファイル容量に対応したプロジェクトファイルフォーマットの採用など、アプリケーション全体に渡って、多くの改良と不具合の改善を施しています。

ユーザーインターフェースの改良

Ver. 13.0.30 ではユーザーインターフェースをこれまでよりさらに改良し、視認性と全体のルック&フィールを向上しました。

主な改良は MixConsole とプロジェクトウィンドウのトラックリストです。白いフォントやアイコン、その他の画面要素が、暗色の背景により馴染むように、コントラストを下げました。また GUI 全体の統一性を増し、トラックやチャンネルを選択したときの使い勝手を向上。テキストとアイコンのカラー反転にもより一貫性を持たせました。

他にも、環境設定 > イベント表示 > トラック にて、プロジェクトウィンドウのトラック名のフォントを太字と標準から選べるようになりました。デフォルトはこれまで通り太字です。標準文字についてご感想がありましたら Steinberg までお寄せください。

プロジェクトファイルフォーマットの変更

Cubase の元々のファイルフォーマット (.cpr) では、容量が 2 GB 以上のプロジェクトは想定されていませんでした。技術の進歩した今日では ARA 対応や VST プラグインの複雑さにより、プロジェクトファイルに含まれるデータは増える一方ですが、このフォーマットではプロジェクトファイルのサイズが 2 GB を超えた場合、保存時に破損する可能性があります。実際にはこのようなケースは滅多にありません。

Cubase 13.0.30 では、より大容量のファイルを扱える新しいプロジェクトファイルフォーマットの採用を開始しました。これまでの (32-bit) フォーマットと新しい (64-bit) フォーマットを、Cubase が自動で判別します。もしファイル容量に 64-bit フォーマットを必要とする場合は、ダイアログで警告されます。

64-bit ファイルフォーマットは Cubase 13.0.30 以降でのみ対応し、13.0.20などのこれまでのバージョンや、Cubase 12 以前の世代では開くことができません。また、一度 64-bit で保存されたプロジェクトファイルを 32-bit に戻すこともできません。

より詳しい情報と、プロジェクトサイズを減らすためのコツは、以下の記事をご参照ください(英語)。
https://helpcenter.steinberg.de/hc/en-us/articles/16605644390546-Cubase-Nuendo-Invalid-project-after-saving

編集

再生中のズームで意図しない箇所にジャンプする不具合を改善

位相同期のワープを用いたオーディオクォンタイズの処理を高速化

VariAudio 編集の後にオーディオイベントが無音になる不具合を改善

トラックの読み込み

プロジェクトが「小節/拍」モードになっているときだけテンポトラックと拍子トラックを読み込めるように改良

トラック読み込み機能で拍子トラックの選択範囲だけ読み込めるように改良

トラック読み込み機能でテンポトラックの選択範囲だけ読み込めるように改良

全般

 (Windows) Hub に Cubase 終了のボタンを設置

VST インストゥルメントにルートされた MIDI トラックでトラックインスペクターにオーディオのリターンフェーダーと MIDI フェーダーをの両方を表示するように改良

MixConsole 機能メニュー「すべてのスロットを表示」を取り除き、MixConsole のインサート、センド、Cue センド、ダイレクトルーティング、クイックコントロールや、トラック/チャンネルインスペクターのコンテクストメニューとして設置。この設定はグローバルに保存され、リンクされた MixConsole でも使用。下ゾーンでの MixConsole ではこのオプションは常に有効

Expressive E 社の MPE MIDI デバイス Osmose をノートエクスプレション入力デバイスとして使用可

WaveLab で書き込まれた埋め込みマーカーに基づき .wave ファイルからオーディオのオリジナルタイムを取得可能

VST インストゥルメントにベロシティ値が “1” のノートイベントを送る際の不具合を改善

インストゥルメントトラックのデバイスパネルの挙動を改善

(macOS) ダイレクトオフラインプロセシングウィンドウでプラグインや異なるクリップを選択した際のリサイズの挙動を改善

「名前の設定パターン」ダイアログでの「結果」エリアで属性の順序を変更した際の挙動を改善

ユーザーが作成したプロジェクトフォルダーを、プロジェクトを保存せず閉じた場合も維持

複数のトラックをフリーズする際、トラックの一つがイベントを含まない場合での不具合を改善

Beat Designer のユーザーパターンバンクのブラウズと読み込みが適切に行えるよう改善

Media ラックでの検索結果エリアでプリセットなどのメディアを選択し、プレビューセクションでボリューム変更などの操作を行った場合でも、メディアの選択状態が外れないように改善

メトロノーム設定ウィンドウのオーディオクリック出力の設定項目を改良

「ステップ」モードで入力した MIDI CC データが、後から「傾斜」モードで記録された場合も削減されないように変更

AmpSimulator プラグインでアンプモデルを正しく変更できるよう改善

VST MultiPanner が EuCon コントロールサーフェスで操作できるように改良

サンプルエディターのインスペクターで「セクションを1つずつ拡張」をオンにし、ツールをショートカットで選択した際の挙動を改良

サンプラートラックにインプットトランスフォーマーを搭載

MixConsole

インサートの Pre/Post フェーダーの分割線を表示されている最後のスロットの下に動かせるように再変更

メータータブの「マスター」と「ラウドネス」での CR ビューの表示状態を記憶し、Control Room タブに切り替えたときにはリセットするように変更

VCA フェーダーに接続したトラックの「ボリューム」パラメーターを正常に入力できるように改善

チャンネル設定ウィンドウに「常に前面に表示」オプションを復活

トラック/チャンネルのソロ専用モードの動作不具合を改善

ユーザーインターフェース

トラックの「タイムベースのミュージカルとリニアの切り替え」状態の視認性を改良

トラックリストでマルチアウトのインストゥルメントのリターンを選択した場合、チャンネルインスペクターのメインインストゥルメントチャンネルのかわりに特定のリターンチャンネルを表示するように改良

「VST インストゥルメントを編集」ボタンで、すでに開いている VSTi ウィンドウを閉じることもできるように改良

フォルダートラックの名前フォントが選択状態に応じて正しく反転するように改善

オートメーションレーンのパラメーターポップアップメニューで表示できる領域が少ない場合、重要な情報を抜粋して表示するように改良

メトロノーム設定ダイアログでのレイアウトの不具合を改善

フェーダーセクションのステレオパンナーの縦幅を拡大

MediaBay の検索結果リストのフォントサイズを拡大

安定性

以下における安定性を向上しました。

Cubase 12 など旧バージョンの Cubase プロジェクトを読み込む際

ダイレクトオフラインプロセシングで「タイムストレッチ」処理の追加を試みた際

AudioWarp 編集を元に戻す際

AudioWarp 編集を繰り返し行う際

RoomWorks プラグインをインサートしたトラックにインプレイスレンダリングを行う際

オーディオミックスダウンの書き出しで既存のオーディオファイルを上書きする際

VST System Link の使用時

外部 MIDI デバイスから SysEx データを記録する際

ウィンドウメニュー > ウィンドウ の「レイアウトをリセット」を使用する際

Cubase 13.0.21

更新内容

2024/01/25 公開のメンテナンスアップデート (Windows 版のみ) です。Windows システムにおける表示関連の不具合を改善しました。不具合は特定のハードウェア環境でのみ発生していましたが、すべての Windows 版ユーザーの皆様にこのアップデートをおすすめします。

Cubase 13.0.20

更新内容

2023/12/12 公開のメンテナンスアップデートです。アプリケーションの全体に渡って、多くの改良と不具合の改善を施しています。

Cubase Elements 13 と Cubase Pro 13 の無償体験版も併せてリリースしました。

Windows 環境でのユーザーインターフェースの表示不具合について

一部の Windows システムでは、GUI 上に不自然な白い領域、表示項目のずれ、画面のちらつきなどの不具合が発生することが確認されています。(SuperVision、Groove Agent SE、プロジェクトウィンドウでのスクロール中など)

Steinberg では Microsoft と共に解決に取り組んでおります。現時点では NVIDIA または AMD のグラフィックボードの使用時での回避策をまとめてあります。こちらのサポート記事 をご参照ください。

タップテンポ

タップテンポ機能にモード設定が追加されました。新しいタップテンポモードメニューから、以下のオプションを選択できます。

自動: これまでと同じ動作(デフォルト)

選択の開始位置にテンポイベントを挿入: 現在の選択範囲の先頭にテンポマーカーを挿入します。何も選択していない状態では動作しません。

最後の再生開始位置にテンポイベントを挿入

カーソル位置にテンポイベントを挿入

プロジェクトのテンポを設定: テンポトラックが無効の場合はリハーサルテンポを設定します。または、テンポトラックの初期テンポイベントを変更します。

表示のみ: タップされたテンポを表示するだけで、プロジェクトにテンポ変更は適用しません。

EQ ポップアップ表示

MixConsole の EQ ポップアップディスプレイがチャンネル設定ウィンドウのイコライザー設定に追従します。以降の設定に影響します。

EQ コントロールを表示

コントロールをスライダーとして表示

コントロールをノブとして表示

FFT の Pre EQ カーブを表示

Show FFT Pre EQ Curve

FFT の Post EQ のピークカーブをホールド

参照チャンネルカーブの透明度

トラック名のフォントカラー

“環境設定 > ユーザーインターフェース” でのトラックの輝度設定が閾値を超えるとトラック名が白から黒に反転するようになりました。

トラックインスペクターとチャンネルタブ

トラックインスペクターとチャンネルタブのヘッダーに開閉状態のインジケーターが追加されました。

その他の改善点

ARA

別のウィンドウで開いている ARA エクステンションの切り替えが正常に行えるように改善

“エクステンション結果を固定” を共用されたオーディオイベントにも反映

非表示のトラックバージョンでの ARA エクステンションの編集が、プロジェクトと共に正常に保存されないことがあった不具合を改善

ダイレクトオフラインプロセス (DOP)

DOP で REVerence プラグインが正常に動作するように改善

お気に入りからノーマライズやゲインを正常に適用できなかった不具合を改善

DOP のプログレスバーが正常に進行しなかった不具合を改善

DOP ウィンドウを正常に閉じられないことがあった不具合を改善

ツールバーのボタンから正常に DOP を開けないことがあった不具合を改善

DOP の試聴モードでの不具合を改善

MixConsole やチャンネルタブから DOP ウィンドウへ正常にインサートエフェクトをドラッグ&ドロップできなかった不具合を改善

サンプルエディターにて自動適用が無効の状態で、オフラインプロセスが正常に機能しなかった不具合を改善

プールからオフラインプロセスを正常に適用できなかった不具合を改善

編集

プロジェクトがルーラートラックを含んでいる場合にロケーター範囲に無音部分を挿入する機能が正常に動作しなかった不具合を改善

無音部分の検出機能で削除オプションがランダムに使用不可になる不具合を改善

情報ラインから MIDI ノートのベロシティを変更した際に正常に試聴できなかった不具合を改善

情報ラインでのピッチベンド値が半音のグリッド設定を反映しなかった不具合を改善

タイムワープツールでのタイムワープアンカーが表示されず、Shift + クリックを使って削除できなかった不具合を改善

ルーラートラックを選択している場合 “編集 > 範囲 > 無音部分を挿入” が正常に動作しなかった不具合を改善

アレンジャートラックの編集ボタンでアレンジャーエディターウィンドウを開閉できるように改善

書き出し

“オーディオミックスダウン書き出し” ダイアログで “キューを書き出し” 部分を正常にリサイズするよう改善

オーディオミックスダウン書き出しが正常に動作するように改善

複数のビデオでオーディオの置き換えを同時に行う場合、書き出されたファイルがすべて同じ名前になった不具合を改善

読み込み

“ファイル > 読み込み > プロジェクトファイルのトラック” 機能を使った際、既存のトラックのサブチャンネルの出力ルーティングが正常に動作しなかった不具合を改善

“ファイル > 読み込み > プロジェクトファイルのトラック” 機能を使った際、読み込んだトラックのイベントやパートだけを選択していると音が鳴らなかった不具合を改善

キーボードショートカット

特定の状況でキーボードショートカットが失われた不具合を改善

キーボードショートカットのマクロを名称変更した際、マクロツリーが正常に新しい名前のアルファベット順を反映するように改善

MIDI Remote

“MIDI Remote マッピング用に選出” 機能が表示されなかった不具合を改善

MIDI Remote で相対値のエンコーダーを使用した際の不具合を改善

ESI Xjam MIDI コントローラーのスクリプトを追加

MixConsole

チャンネルタブと MixConsole での EQ ポップアップディスプレイが正常に使用できるよう改善

旧バージョンの Nuendo プロジェクトを開いた際に MixConsole ウィンドウが空白で表示された不具合を改善

プロジェクトを切り替えた際に MixConsole ゾーンが正常に反映されなかった不具合を改善

チャンネルタブと MixConsole で EQ ポップアップディスプレイを開いているとトランスポート機能が動作しない場合があった不具合を改善

MixConsole ツールバーでの全チャンネルを表示とすべてをリセットのボタンがすべてのリンクされた MixConsole で正常に動作するよう改善

MixConsole のフェーダー部分でプライマリー/セカンダリーパラメーターの増減コマンドが正常に動作するように改善

MixConsole を狭く表示した場合のルーティング部分の表示を最適化

MixConsole を狭く表示した場合のチャンネルレイテンシー表示の視認性を改善

“環境設定 > 編集操作 > プロジェクト& MixConsole > スクロール: パラメーター変更の際はマウスホイールを無効化” によって水平方向のスクロールでのパラメーター変更が無効にならないように改善

その他

Frequency 2 / Studio EQ / チャンネル EQ のオートメーションデータを EQ カーブのマウス移動により書き込む動作を向上

チャンネル設定ウィンドウの出力チェーンでフェーダーの名前部分をクリックするとチャンネル変更が行えるように改良

フリーズされたトラックにて Quick Control のフリーズされたパラメーターは無効表示となり動かせないように改善

インスペクターのルーティング部分で VSTi の名前を Alt/Option + クリックすると VSTi を無効化できるよう改良

(macOS) 新しく保存された FX チェーンプリセット / トラックプリセット / ストリッププリセット が プリセット読み込み ダイアログで正しく表示されなかった不具合を改善

Mackie Control デバイス使用時に、マーカー追加機能が正しく動作しなかった不具合を改善

旧バージョンで作成されたプロジェクトの読み込みが正常に行える様に改善

サイクル再生をアレンジャートラックと組み合わせた場合に正しく動作しなかった不具合を改善

プラグイン

プロジェクトを閉じて再び開いた際、MIDI Insert エフェクトの出力をトラックへ録音するかを表す分割線が正常に表示されるように改善

MIDI プラグイン Choder へのノート入力が正常に動作するように改善

Frequency 2 プラグインが正常に Cut Filter 値を表示するよう改善

Renderer for Dolby Atmos プラグインがパンナーとして誤って選択されないように改善

特定の Unicode 文字を使用したパスにインストールされた VST3 プラグインが表示されない問題を改善

Vocoder プラグインを MIDI キーボードから正常にトリガーできるよう改善

AutoPan プラグインの GUI が “RND1 / RND2” 使用時に正常に表示されなかった問題を改善

一部サードパーティ製プラグインを開いた際、異常なアニメーション表示になった不具合を改善

ルーティング

MixConsole で MIDI センドの対象チャンネルポップアップが正しいチャンネル番号を表示しなかった問題を改善

MIDI デバイスマネージャーで作成された MIDI デバイスが、正常に MIDI センドで表示されるように改善

MIDI センドでデバイスを変更した際、MIDI チャンネルが1にリセットされた不具合を改善

MIDI チャンネル設定ウィンドウで MIDI の送信先を正しく設定できるように改善

トラック

トラック検索の結果が分割されたトラックリスト上で正しく表示されなかった不具合を改善

Visibility リストで特定のトラックタイプが間違ったトラックカラーで表示されていた不具合を改善

インスペクターの Visibility リストが安定して選択したトラックにスクロールされるように改善

ユーザーインターフェース

タイムラインルーラーのコンテクストメニューが正常に表示されなかった不具合を改善

リストエディターにもメニューバーを表示

エディターのゾーンコントロールのサイズを均等化

オートメーションレーンを選択した際、チャンネルタブが該当する親トラックの内容を表示するよう改良

“所在不明のファイルを検索” ダイアログを改良

プリフェーダーセンド / ポストフェーダーセンドの色変更を正しく反映するよう改善

“ゼロクロスポイントにスナップ” アイコンを最適化

VariAudio

ワークスペースの切り替え後、VariAudio のノートセグメントが表示されない場合がある不具合を改善

サンプルエディターでの VariAudio セグメントの編集が正常に行えるように改善

ビデオ

複数のビデオファイルでの “ビデオ内のオーディオ置き換え” 機能を使用する際の名称変更の不具合を改善

“ビデオ内のオーディオ置き換え” 機能の “中止” ボタンが正常に動作するように改善

Cubase 13

更新内容

2023/11/2 リリース – Cubase 13 の新機能や改善点については 製品ページ をご覧ください。Dom Sigalas による新機能や Tips のガイドムービー(英語)も多数用意しています。このリリースノートではそれ以外の項目や既知の問題、廃止された機能などの情報を記載します。

グレースピリオドアップデート(無償アップデート)

2023/8/23 以降に Cubase シリーズをアクティベートした方は、Cubase 13 シリーズの同じグレードへの無償アップデートの対象となります。

新しいデモプロジェクト

Steinberg Download Assistant から新しい2つのデモプロジェクトを提供しています。Austin Hull のプロデュースによる、VocalChain など新しいプラグインを多用したデモ曲と、AZODi こと Chris Nairn のプロデュースによる、”Soulful RnB Vocals” サンプルパックをフィーチャーしたデモ曲です。

ハイブリッド CPU 対応

Cubase 13 は Windows / macOS 版共に、ハイブリッドアーキテクチャーの CPU に対応しています。

既知の問題

(macOS) 一部のサードパーティ製プラグインでは、プラグインウィンドウが一旦メインディスプレイの左上で表示されます。今後のメンテナンスアップデートで改善予定です。

(Windows) 特定の環境でユーザーインターフェース上に異物が表示される場合があります。今後のメンテナンスアップデートで改善予定です。

廃止された機能

プロジェクトブラウザー

Cubase 13 ではプロジェクトブラウザーが廃止になりました。元々はデバグツールとして開発されたこの機能は、現在のアプリケーションデザインでは実用的ではなくなっており、Steinberg ではより一般的な機能に開発リソースを割くことにいたしました。

VST Transit

2023年初めのアナウンスの通り、このテクノロジーは提供を終了いたしました。VST Transit はミュージシャンやプロデューサーを結ぶ素晴らしいテクノロジーであり、私たちは長年労力を注いて参りましたが、ユーザーの皆様のために高いレベルのサービスを維持することが非常に困難になり、残念ながら終了の決断を下しました。このコンセプトを将来的に何らかのサービスによって再び提供できるよう、検討していきます。ご質問がありましたら、Steinberg のサポートチーム(ドイツ)にご連絡ください。